がじぇぶ GADGETY BLOG

気がづくとデジタル製品に溢れた生活になっていました。日々の徒然なる出来事などだらだらと書いております。@gadgetyjp

「がじゃぶ」は「GAJEBU JAPAN(がじぇぱん)」に移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

Asus T90Chiの後継は間違いなくコレ!GPD Winが仕様を大幅に向上させて間もなく市場に降臨!

待ちに待ったGPD Winの発売がついにそこまで近づいて来ました。よくぞ大手メーカーにつぶされることなく発売までこぎつけてくれたと感謝の気持ちでいっぱいです。5.5インチのUMPCで売り出してくれればいいのに、携帯ゲーム機のエミュレーターとしてバンバンアピールしちゃってたので心配していたのですが、すでに先に出資した方たちには実機が届いているようです。ただし、開発の途中で幾らか変更しようがあり、市場に出回る実機に関しても仕様が異なるバージョンが混在するようなので、購入の際に注意しなければいけない点などをまとめてみます。

 

関連:AsusのT90Chiをも凌駕する理想のモバイルPCが9月出荷開始!5.5インチUMPC GPD発売でゲーム業界にも激震

スポンサードリンク  

どこが変わったGPD Win?

 GPD Winの開発チームはとても出資者思いで、変更があるたびにメールやウェブを通じて変更点を伝えていました。開発のスピードもとんでもなく迅速で、この写真からも彼らが幾度となく試行錯誤を繰り返し完成へとこぎつけたのか窺い知ることができます。

CPUの変更

 まず驚いたのは、IntelAtomから撤退するということで、もともとあったGPD Winの後継機を断念し、最初のIntel Atom x5 Z8500から、Intel Atom x5 Z8550に変更しました。更に断念した後継のAtom機の無念を晴らすかのように、Intel Atom x7 Z8700にまで一気に仕様を変更しましたAsus T90ChiはIntel Atom Z3775メモリは2GBですので、もうこの段階でIntel Atom x7 Z8700を積んだ4GBメモリGPD Winを買わない理由はありません!

鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:Atomに見切りを付けたIntel 安価なWindowsタブレットは存続の危機か? (1/2) - ITmedia PC USER

 勢いの止まらないGPD開発チームはAtom x7 Z8700からまた一歩グレードを上げて、最終的にAtom x7 Z8750にまでCPUをアップグレードしたのです。クラウドファンディングで最初盛大に煽って、こけるまではいかなくても、出来上がった商品がとっても残念な出来ということはよくあることですが、こんなに貪欲にしかも迅速に製品の完成度を高めることができるなんて感動です。プロジェクトXか何か特集を組んであげたほうがいいと思います。

新しいAtomに潜む熱問題にもすぐに対応

 Z8500時には問題にならなかった熱処理問題ですが。GPUの能力が大幅に向上したZ8700になると、長時間ゲームをするとCPUの温度が急激にあがり、60度を超える緊急事態が発生したのです。「これでは、ゲーム好きのお客は納得できない!」そう思った開発陣はZ8750に変更する際に同時に爆熱問題への対処も行いました。

from:GPD WIN 13:GPD WIN Fanless VS Fan Ver.遊戲實測

 なんと放熱用のファンを設けたのです。ちなみにSurface 3もAtom Z8700を採用していますが、ファンレスのためCPUが同じく高温になり処理速度が極端に下がるという現象が問題になっています。わずか数ヶ月でマイクロソフトSurface 3のかかえる問題を解決したってすごくないですか?こんなCPUを開発して、熱処理問題は他社におしつけて撤退を表明するIntelとか、爆熱問題なんかリリース前からわかってるはずなのにそのまま発売しちゃうマイクロソフトも違う意味ですごいですけど・・・。

micro USBは廃止、Type-CとUSB 3.0はそのまま

 CPUは大幅な向上を見せ、出資者を歓喜の渦に巻き込んだGPD開発チームですが、5.5インチという小さな筐体には熱処理問題でどうしても避けられないことがあったようです。厚みも少し増えましたが、micro USBのインターフェイスは廃止となりました。しかし、通常サイズのUSB 3.0ポートと、Type-Cのポートがあるのでそこまで気にしていません。8インチタブレットスマートフォンの遺産がそのまま使えるmicro USBはあれば嬉しいかなという程度に感じています。

スピーカーのモノラル化

ファンを内蔵させたため、スペースの確保が難しく、本体左のスピーカーを失くしたそうです。これは残念な変更です。

変更点まとめ

今の段階でわかっている発表当時との変更点を以下にまとめます。

  1. 熱問題解決のためファンを追加。
  2. ファンは手動で調節する。ハイスピード、ミドルスピード、ファンOFFの三段階。
  3. ファンを追加したため、ボディはプラスチック製のまま。ファンを内蔵したために本体左のスピーカーを取り除いた(スピーカーのモノラル化)。
  4. HDMIポートはMini HDMIポートに変更。
  5. 充電器は5V/2.5Aにアップデート
  6. 6900mAhのバッテリーは不安定なため6700mAhに変更し安定性を向上させた。
  7. Bluetooth Ver4.0からVer4.1へ変更
  8. WiFi規格にacを追加

そして、下記が英語原文になります。原文にない項目7と8は途中経過からわかる範囲で追記しておきました。

1.In addition to built-in a fan for the latest active cooling design i,we also added a pure copper CNC one-piece heat sink,make the cooling effect to be the best.
Here is the detail date of cooling test:body temperature is 42 degree and highest CPU temperature is 79 degree.

2.The fan is manual operate.There is a switch in the bottom to control high speed,middle speed and close.

3.Due to we adapt the active cooling design.So the bottom case is still a plastic case.And because the built-in fan,we removed the left speaker.

4.The HDMI port has bee changed to Mini HDMI port.

5.The power adapter has been updated to 5V/2.5A.

6.After test,we found the battery of 6900 mAh is unstable,so we changed it to 6700 mAh to make it more stable.

https://www.indiegogo.com/projects/gpd-win-intel-z8750-win-10-os-game-console-laptop#/updates

実機レビューはすでに投稿されはじめている

SteamでStreet Fighter Ⅴを遊ぶ様子など実機レビューがあちこちで見られるようになりました。個人的には、LinuxAndroidを入れたり、電子辞書化したりして遊びたいなと思っています。ヒンジもしっかりしているので、移動時間に動画を見るなんてことも楽々できそうです。

VMwareWindows XPを入れるもよし

う~ん、さっそくニッチな遊びをしている人がいます。ほしい!めちゃくちゃほしい!

ゲーム機として遊ぶもよし

そういえば、新しいXboxのワイヤレスコントローラーはBluetoothWindows 10と接続可能なんでしたねー。HDMIでテレビに接続し、コントローラーはXboxのものを使用。描画能力も大幅にアップしたので据え置き機としても充分使えるすごい機種に化けました。

FPS60はでないですけど、こんなに小さなPCで本当にStreet Fighter Ⅴが動くんでしょうか。試してみたいです。

8インチタブレットがめちゃくちゃでっかく見えます。ありえない!

DuralShock 4を持ち歩くのと変わらないぐらいですね。本当にびっくりです。日本のUMPCは出すのが10年早かったT_T

中国でのPS Vitaの売れ行きが大きく変わるかもしれません。

購入時に注意すること

上記から、いくつか変更があったということがおわかりになったと思いますが、購入に際して確認しておいたほうが良いことがあります。

クラウドファンディングの種類や購入店によってCPUのバージョンが違うものが届くそうです。

例えば中国国内のクラウドファンディングを使った出資者たちには優先してZ8750バージョンが届けられていて、国外には初期ロットのZ8500やZ8550のバージョンが送られてくるのではないかということです。

実際に日本国内の代理店ではAtom Z8550のままのものが有ったりAtom Z8550から「z8700 or z8750(z8750採用予定ですが、供給性を鑑みて判断する予定)」と表記が変更された模様。

https://www.makuake.com/project/gpd-win/

Intel Cherry Trail X7-Z8750 or Z8700」とかかれてどちらかわからないものなど混在しています。ファンレスでステレオスピーカーならむしろZ8550の方があたり?

GPD WIN|赤札天国

GearBestでは「CPU: Intel Cherry Trail Z8750 」と明記されているものの、トラブルを避けるために出荷前に確認を忘れずに行ったほうがよいでしょう。

今後もGPDに注目

パンドラの箱をあけ、こんなすごいUMPCを実現させたGPDに今後も注目していきたいと思います。Asus T90Chiで問題に思っていた1.ヒンジ角度と2.メモリ不足、そして3.トラックパッドがないことという3点がGPD Winではどのように解決できているのか是非実機を手に入れてレビューしたいと久々に燃えております。

 

※追記:やや円高になった今、GearBestでセールも開催中のようです。GPDはセールに間に合うのか?注文したいのに、今だ到着の連絡無しT_T