がじぇぶ GADGETY BLOG

気がづくとデジタル製品に溢れた生活になっていました。日々の徒然なる出来事などだらだらと書いております。@gadgetyjp

「がじゃぶ」は「GAJEBU JAPAN(がじぇぱん)」に移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

これぞBluetoothゲームコントローラーの完成形!ゲーマーも大満足!8BitDo SF30 Pro

 任天堂のオリジナルコントローラーとそっくりなBluetoothゲーミングパッドで知られる8BitDo(8位堂)はSF30 ProとSC30 Proを発表していますが、昨年購入したままレビューできていなかったので、UMPCやポータブル機器の人気が加熱する今、改めて仕様レビューを残します。

関連:

ついに理想のBluetoothゲームパッドに出会った件

日本一早いFC30 PROレビュー!

ゲオマート【GEO-MART】

これぞ至高!Bluetoothゲームコントローラーの完成形!

 初代ファミコン風レトロコントローラーFC30から進化を遂げたFC30 Proが発売された時は、もうこれで完成かなとほぼ満足していたのですが、「手に持ったおさまり具合が悪い。」「小さすぎる。」という不満も持っていたので、当初から「SFC30」というスーファミタイプのコントローラータイプでボタン数やJoy Stickがつけば完璧と思っていたのですが、本当に出ちゃったんですよ。

 しかも、カラータイプが豊富すぎて、もう何をモチーフにしているのだかわかりません。しかも、「いやいや、絶対メガドライブの方が使いやすいって。」という人がいることも察知して、すでにDIYで製作可能なように対応してるのでご安心を。

 任天堂だけをリスペクトしていると思っていたら、SonyDUALSHOCKに対応させたり、SEGAメガドライブにまで手を出したり節操がないといえばそれまでですが、8BitDoのクオリティーの高さはウェブサイトの洗練されたデザインからもおわかりの通り、かなり質がいいんです!ワイヤレスコントローラーで迷ったら8BitDoを買っておけば間違いないです。

最新のゲーム機Switchにも対応してます

 WindowsmacOSはもちろん、AndroidiOSRaspberry Pi、Steamありとあらゆるゲームに対応しているのが8BitDoのすごいところ。OSでカスタマイズが難しければ、専用の無線接続レシーバーがあるため、スーパーファミコンで8BitDoのコントローラーはもちろん、DUALSHOCKをPC上で使用することも可能です。

SF30 Pro(SN30Pro)の仕様について

 ボタン類は基本的にはスーパーファミコン風にできていますが、LRボタンに関しては、L2とR2ボタンがあり、更に下部には左右のJoystickもあることからDUALSHOCK要素も上手に取り組んでいます。HD振動ではないですが、振動やモーションコントロールにも対応しているすごいコントローラーです。

使用可能機器(互換性)

Windows, Android, macOS, Steam, Nintendo Switch

コントローラーモード

X-input、D-input、Macモード、Nintendo Switch モード

特殊機能

振動

モーションコントロール

ターボ機能

USB-C接続(有線接続)

サイズ・重量

144 x 63.5 x 33mm・250g

接続方式

Bluetooth 4.0

USB-C(有線接続)

同梱品

USB-typeCケーブル、取扱説明書

開封の儀

 2017年末に購入しましたが、日本で買うと1000円ぐらい高かったので、ゆっくり届くのを楽しみにebayで購入しました。42.48ドルで2週間ほどで届きました。今はAmazonで購入してもそこまで変わらないような価格に落ち着いています。Amazonのセラーの中にも中国から発送している業者があり届くまでに時間がかかる場合があるので、お急ぎであれば到着予定の日付は必ずチェックしてから購入してください。

 ebayの出品者もおそらく中国業者だと思います。梱包が雑です。8BitDoが中国シンセンに拠点があるため、そちらで卸した方が安いのではないでしょうか。余談ですが、コントローラーに取り付けるスタンドはAmazonで購入するよりもGEARBESTやBanggoodがかなり安めです。

 見えてましたけど・・・、箱がつぶれてる(TдT)これは自分で使うので箱はどうでもいいですが、プレゼントだったり、使用後中古ショップに売るときなどは残念としか言いようがないですね。8BitDoの製品がいいだけに、それを売る業者が適当だとメーカー自体の印象まで悪くなってしまうのでかわいそうです。私は8BitDoの実力をしっているのでこれぐらいでは気を落としません(*´σー`)エヘヘ

 潰れていたけど、ちゃんときれいにおさめてワクワク感を持ちながら開けることにします。

 箱はこれまでのシリーズに比べて質素な感じがしますが、要は中身なのでこれでコスパが良くなればそれが一番です。

 ebayで購入して日本販売より先行して買いましたが、しっかり技適もついていて安心!さすがです。

 で、で、でた~!!!期待通り。本当に形になったんですね。感無量です。

 しばらく箱に入れたまま感動の余韻に浸ります。

 いよいよとりだして、手にとってみましたが、すごくいいかんじ。早く使ってみたい!

 といいつつ、SFC30との比較。SFC30はきれいにウレタンがカットされた梱包に入っていますが、SF30 Proはスーパーファミコンを買った時のカセットのようなプラスチックのケースに入っています。まさか、よりスーパーファミコンを意識してのことでしょうか?だとしたらすごい拘りです。

 USB Type-Cケーブルと、説明書が入っていました。

 30周年記念キーホールダーとかそういうのはもういれないみたいです(笑)。

SFC30とSF30 Proを比較してみる

 1件一緒にみえますが、Joystickがあるぶん、すこーしボタンの位置がよっています。これはこだわりのあるひとには結構難しいところかもしれないです。

 それでもFC30やFC30Pro(写真上段)より大きく設計されているのでフィット感はずっとアップします。逆に小学生や女性なら、FC30やFC30 Proぐらいがいいかもしれないです。

 サイズについては全く同じです。そのため、余計にボタンの位置が微妙に違うことに気づきやすいです。

 素直にDUALSHOCKXBOXのコントローラーを使えばいいのかもしれないですが、接続が安定しないし、色々な機器に接続できるのはやっぱり8BitDoの強みです

外観を詳細にチェック

 下側をチェック。ペアリング時はLEDランプが流れるように点滅し、プレイヤーがーわかるように、1番左や左から2番めのLEDが点灯し、これまでのシリーズで一番接続についてわかりやすいです。

 USB Type-C接続になっているので最新のノートPC等と一緒に持ち運べばケーブル類が共有できます。

 正面です、スターボタン、ホームボタンがあります。

 L2ボタンR2ボタンはスーファミのコントローラーにつけるとやっぱりちょっぽり違和感。

 FC30 ProはこのJoystickもすごく小さくて使いにくかったのですが、SF30 Proはスティック部分が大きくなりより使いやすく鳴っています。

 十字キーとABXYボタンは上に寄ってしまっています。スーパーファミコンを遊び倒した人ほどここに違和感を覚えるかもしれませんが、私はプレイ中そこまで気になるようなことはありませんでした。ほしいなと思っていたJoystickは格ゲーなんかをやると十字キー操作中結構あたります。ただ、これも慣れます。

スマホ用スタンドも発売中

 発売と同時にスマホでも遊べるようい専用スタンドが発売されています。GEARBESTが最安で382円となっています。続いてBanggoodの5.39ドルですが、Amazonとあまり変わらないので早く届くAmazonの方が良いでしょう。GEARBESTにあることを知らなかったので私はAmazon990円で購入し、翌日届きました(これも箱が潰れてましたけど(ノД`)シクシク)。660円のものもありましたが、形状的にSF30Proのものではないようでしたので、注意して下さい。660円のものは形状的にSFC30用ぽく、SF30 Pro用ではないようです。

 もちろんSFC30用を使うとJoystick部分の形状が異なるため使用できません。

 FC30 Proは頑張れば使えますが、専用のスタンドがあるのでそちらの方が安定します。

 それぞれにあったスタンドを使いましょう。スタンドのレビューはまた別記事で行う予定です。

使用後の感想

 SFC30ではアップデート前はおかしな挙動をすることもありましたが、SF30 Proはそういうトラブルもなく快適そのものです。USB Type-C接続でGPD Pocketなどと一緒にもっていってもケーブルも増えないし、今後活躍する場所がますます増えそうな予感がします。めちゃくちゃオススメ!

 Nintendo Switchとも互換性があるため、1台もっておけばオールマイティーにつかえる素晴らしい製品です。8BitDoの新作リリースは超ハイペースなので、紹介が追いつきませんが、本当にいいコントローラーなので私以外にいろんな方に知ってほしいです。

 今後はDUALSHOCK 4のようなタッチパッドや3.5mmジャックを搭載したもの、HD振動に対応等にも対応できるよな新製品に期待しています。

アップデートは必須

 2018年8月までにも大幅なアップデートが続いているので、まず最新の状態になっているか確認してから使用して下さい。公式ページのFirmwareアップデートはver.1.26でしたが、update toolを使ったオートアップデートでは最新版は8月10日のver.1.28のようです。早速アップデートしておきました。

 

ますます充実8BitDoのBluetooth無線ゲームパッドシリーズ